第1条 総則
このレンタル規約は、当社との間の賃貸借契約(以下「レンタル契約」という)に関し、特別な契約書類を作成しない場合に限り適用されます。 また、本規約及びレンタル契約に定めがない事項については、民法の賃貸借契約の規定が適用されます。
第2条 会員資格
1.本会員とは、会員規約(以下、「本規約」といいます。)を承認の上、会員として入会を申し込み、当社が入会を認めた者をいいます。
2.本会員は本会員資格を第三者に利用させ、又は貸与、譲渡、売買、質入等をすることはできないものとします。
第3条 会員規約の変更
当社は、本会員に変更内容及び変更の時期を周知することにより、本規約を変更することができるものとします。 本規約を変更した場合、一切の事項は変更後の規約によるものとします。
第4条 入会
1.本会員になろうとする者は、本規約を承認の上、当社が指定する会員登録及び書類を当社に提出し、その他当社の定める手続に従い当社に入会を申し込むものとします。
2.未成年者は入会できません。
3.日本国外に在住の者は入会できません。
4.暴力団その他これらに類する団体、組織(以下、「反社会的勢力」といいます。)に現在関与し、又は過去に関与していた者は入会できません。
5.当社は、本条第2項から前項に定める他、当社が本サービスの利用を不適当と判断する者の申込みを、その裁量により、拒絶できるものとします。この場合、当社は、拒絶理由の開示を行いません。
第5条 レンタル商品の賃貸借
1.当社は、会員に対しレンタル商品を賃貸し、会員はこれを賃借するものとします。
2.会員は、レンタル商品を賃借する際に、当社が損害保険会社に、住所、氏名、レンタル商品、賃貸期間の情報を提供することに同意するものとします。
第6条 契約の成立
当社と会員との間のレンタル契約は、会員が当社に対しレンタルサービスの利用申し込みをし、当社の承諾の上での『予約確定のご案内』のメール送付、ご案内に応じた予約確定の処理が確認された時点で成立するものとします。 当社は、会員の利用申し込みに対し、お申し込み内容を審査し、場合によっては、レンタルサービスの提供をお断りすることがあります。
なお、お断りした場合であっても、当社はお断りする理由を説明する義務を負わないものとします。
第7条 レンタル期間
レンタル期間は、利用申込みの際に、ご指定いただいたレンタル商品のご利用開始日から、ご利用期間終了日(返却手続完了)までの期間となりレンタル期間満了までは解除または終了させることはできません。 万が一、会員の都合または配送業者の事情でご利用開始日を過ぎてレンタル商品を受取とった場合であっても、レンタル期間を変更することはできないものとします。 また、会員のご都合で契約が終了した場合もレンタル料金は当初契約した全額お支払いいただくこととします。
第8条 レンタル料金
ご利用料金は、当社が発行するレンタル料金表に基づいて算出した、レンタル料、運送諸経費、その他代金などに消費税を付した金額の合計になります。
第9条 レンタル商品の引渡し
1.当社は会員に対し、レンタル商品を会員の指定する場所においてご利用開始日に引渡し、会員はレンタル商品を期間終了日に返却を完了するものとします。
2.会員の指定した場所でレンタル商品を引き渡すことが不能と当社が判断した場合、引き渡し場所の変更を会員に依頼、または、レンタル契約を解除することがあります。
3.レンタル商品を配送で受け取った場合はすぐに梱包等を開封し、会員自身でレンタル商品の内容、形状、数量等に関してご確認してください。その時点で、利用困難な程度の破損やレンタル品の内容に間違い、数量不足など、当社の責任で何らかの問題が生じている場合には当社は速やかに対応するものとします。ただし、レンタル期間終了までに、問題が解決できない場合があることを予めご了承いただくこととします。この場合、そのレンタル代金をご返金する事で、当社は一切の責任を逃れるものと致します。また、レンタル料等以上の返金は請求いただくことができません。
4.配送業者の責任によるレンタル商品の遅着または破損については、当社は一切の責任を負いません。
5.レンタル商品のお受け取りから24時間以内に会員からのご連絡がない場合、そのレンタル商品は正常なものと判断しそれ以降のクレームは受付けしないものとさせていただきます。
第10条 責任の範囲(免責事項)
1.会員の責によらない事由によりレンタル期間中に生じた性能の欠陥によりレンタル商品が正常に作動しない場合、当社はレンタル商品を交換します。また、 代替用品が無い場合はそのレンタル代金をご返金する事で、当社は一切の責任を逃れるものと致します。また、レンタル料等以上の返金は請求いただくことができません。
2.会員の責によらない事由によりご予約されたレンタル物件がお手元に届かなかった場合、その商品レンタル代をご返金する事で、当社は一切の責任を逃れるものと致します。また、レンタル料等以上の返金は請求いただくことができません。
3.下記の項目及び、それに類する事に関して、当社は一切の責任を負わないこととします。
① 会員がレンタル商品の使用、設置、保管によって生じた事故の被害、又は第三者に与えた損害。
② レンタル商品がレンタル期間中に使用不可能になった場合の会員の損害。
③ レンタル商品が配送途中の事故によりレンタル契約の目的が果せなかった場合の会員の損害。
④ レンタル商品が、使用不能により会員に発生した損害。
4.レンタル商品が、会員の想定する使用目的に合致すること、または、有用であることの保証は、当社は一切いたしません。また、上記の目的適合性または有用性を欠くことについての損害賠償はいたしません。
第11条 レンタル商品の使用、保管等
1.会員がレンタル商品を使用される際、会員の使用上の不注意によって生じた損害については、当社は一切の責任を負いません。
2.会員はレンタル商品を第三者に使用させたり、譲渡、質入、転貸等をしたりすることはできません。またレンタル商品を改装、改造することはできません。
3.会員には、レンタル商品の使用及び保管について、善良なる管理者による注意義務を負っていただきます。
第12条 レンタル商品の返却
1.会員は、レンタル商品をレンタル期間の終了日までに、当社指定の方法により、指定の配送業者より返却手続きを完了(当社の指定する配送業者に引渡しを行う。)していただきます。当社指定以外の運送方法でご返送された場合には、かかる実費分を別途ご請求させて戴きます。
2.会員はレンタル商品を物件到着時と同様な状態で返却することとします。著しい汚損があるものと当社が判断した場合には、別途会員へ整備料(クリーニング代等)を頂く事ができるものとします。
第13条 レンタル期間の延長
1.レンタル期間の延長をご希望される場合には、会員がレンタル期間終了の前日までに必ず延長の意思をサイト上、もしくは当社に電話またはメールにて連絡をいただき、その上で当社の承諾があれば可能となります。
2.延長可能となった場合には、規定の延長料金を頂戴いたします。ただし、該当のレンタル商品に別の会員からの予約が入っている場合等はレンタル期間を延長することはできません。延長不可の場合はレンタル期間終了日に速やかに返却手続きを完了(当社の指定する配送業者に引渡しを行う。)をするものと致します。
3.当社が会員の申し出による延長をお断りしたにも関わらずご返却が無い場合、当社は会員の承諾無くレンタル契約を解除できるものとします。
第14条 レンタル商品返却の遅延
1.レンタル商品の延長が出来ない状況において、返却を遅延された場合等、返却が遅れることで、他の貸し出しが出来ず、当社が不利益を得る場合、その損害分を請求させて頂きます。また、ご連絡なく延長された場合は通常の延長料金の2倍をご請求させていただきます
2.会員からレンタル期間満了日を過ぎて3日以上ご連絡がない場合や、会員が本レンタル規約に違反した場合は、特段の通知、催告なくレンタル契約を解除することができるものとします。
3.前項の場合会員には直ちにレンタル商品を返却していただきます。契約解除後、当社がレンタル商品の返却を受けるまでの間は、延長料金相当額に違約金(延長料金と同額)を付加してお支払いいただきます。返却の見込みがないと当社が判断した場合は、延長料金、違約金とは別にレンタル商品の再購入価格をお支払いいただきます。
第15条 レンタル商品の使用、保管
1.会員はレンタル商品を善良な管理者の注意をもって使用中保管し、これらの要する消耗品及び費用は自己負担することとします。
2.会員はレンタル商品をその本来の使用目的以外には使用せず、レンタル商品の譲渡、転貸、質入及び担保への供与、分解、修理、調整、改造など一切行わないこととします。
3.会員はレンタル商品の使用の有無に関わらず、返却されたレンタル商品に故障・破損等の損害があった場合には修理代金を支払うものとします。
第16条 レンタル商品の破損、紛失等
1.レンタル商品が会員の責に帰すべき事由により紛失または損傷した場合、並びに、会員が当社のレンタル商品に対する所有権を侵害した場合は(以下、「紛失・損傷等」といいます。)、会員は 当社に対して、紛失・損傷等したレンタル物件の再購入代金または修理代金等当社が被った一切の損害賠償していただきます。
2.レンタル商品の返却時に、セット内容の一部を忘れた場合、そのセットの一部が返却されるまで、当社料金表に基づくレンタル料金の30%をお支払いいただきます。また、会員がお忘れになったセット内容の一部を返却される時の配送料は会員負担となります。
なお、該当レンタル商品に別の会員から予約が入っている場合等で、当該レンタル商品の他の貸し出しが出来ず、当社が不利益を得る場合には、その損害分を請求させいただきます。また、レンタル商品の一部でも紛失・損傷等された場合、レンタル商品再購入価格をお支払いいただきます。
第17条 予約の取り消し(キャンセル)
レンタル予約確定後、予約を取消される場合、利用開始日の3日前より下記に定める予約取消手数料が発生します。
・予約取消日が利用開始日の4日以前・・・無料
・予約取消日が利用開始日の3日前~利用開始日の前日・・・レンタル料金の50%
・上記以降・・・レンタル料金100%+往復運送料
第18条 遅延損害金
当社より請求されたレンタル料金、延長料金、違約金、または、損害賠償金の支払いが、当社の指定期限から7日を経過した場合、遅延損害金として、指定期限から7日を経過した日の翌日から支払い済みまで請求した金額の14.6%が加算されます。
第19条 契約の解除
1.当社は、会員に次にかかげる事由の1つに該当する事由が生じたときは、なんらの催告を要することなく、レンタル契約の全部または一部を解除することができます。
① 支払い停止または支払い不能の状態に陥ったとき
② 手形又は小切手が不渡りとなったとき
③ 差押え、仮差押え、仮処分、又は競売の申立があったとき
④ 破産、会社整理、会社更生、民事再生の手続開始の申立を自ら行ったとき、又は申し立てられたとき
⑤ 解散、又は営業の全部若しくは重要な一部を第三者に譲渡したとき
⑥ 合併、会社分割、株式交換又は株式移転の手続を開始したとき(甲及び乙が当事者である場合を除く)
⑦ 営業の取消し、または停止処分を受けたとき
⑧ その他本規約に定める条項に違反したとき
2.上記に該当した場合、会員には直ちにレンタル商品を返却していただくものとし、当社が引き渡しを受けるまでの期間のレンタル料金及び追加料金をいただくこととします。
第20条 準拠法
本レンタル規約の成立、効力、履行および解釈に関しては日本法が適用されるものとします。
第21条 管轄裁判所
当社と会員は、本規約またはレンタル契約に関して紛争が生じた場合には、鹿児島地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とすることに合意します。
第1章/ 総 則
第1条(約款の適用)
第2章/ 予 約
第2条 (予約の申込み)
第3条(予約の変更)
第4条(予約の取消し等)
第5条(代替レンタカー)
第6条(免責)
第7条(予約業務の代行)
第3章/ 貸 渡 し
第8条(貸渡契約の締結)
第9条(貸渡契約の締結の拒絶)
第10条(貸渡契約の成立等)
第11条(貸渡料金)
第12条(借受条件の変更)
第13条(点検整備及び確認)
第14条(貸渡証の交付、携帯等)
第4章/ 使 用
第15条(管理責任など)
第16条(日常点検整備)
第17条(禁止行為)
第18条(違法駐車の場合の措置等)
第19条(GPS機能)
第20条(ドライブレコーダー)
第5章/ 返 還
第21条(返還責任)
第22条(返還時の確認等)
第23条(借受期間変更時の貸渡料金)
第24条(返還場所等)
第25条(不返還となった場合の措置)
第6章/故障、事故、盗難時の措置
第26条(故障発見時の措置)
第27条(事故発生時の措置)
第28条(盗難発生時の措置)
第29条(使用不能による貸渡契約の終了)
第7章/ 賠 償 及 び 補 償
第30条 (賠償及び営業補償)
第31条 (保険及び補償)
第8章/ 貸渡契約の解除
第32条 (貸渡契約の解除)
第33条 (中途解約)
第9章/ 個 人 情 報
第34条 (個人情報の利用目的)
第35条 (個人情報の登録及び利用の同意)
第10章/ 雑 則
第36条 (相殺)
第37条 (消費税)
第38条 (遅延損害金)
第39条 (細則)
第40条 (重要事項の情報提供)
第41条 (約款等の掲示等)
第42条 (準拠法)
第43条 (合意管轄裁判所)